ソフトウェア概要
本ソフトは見極めの難しい役員報酬や、事業承継に欠かせない退職金にかかる税額の予測シミュレーションのためのExcelプログラム集です。
バージョン情報
2020年版 R1.0(2020/08)
ダウンロード版 → 8月21日提供開始
CDの郵送 → 8月21日発送済み
<改正対応>
役員報酬試算(標準版・拡張版)
・令和2年分 給与所得控除額、基礎控除額
・令和元年10月1日以後 法人税制
・令和2年9月 厚生年金保険等級改正対応
役員退職金試算(拡張版)
・令和元年10月1日以後 法人税制
ダウンロード版 → 8月21日提供開始
CDの郵送 → 8月21日発送済み
<改正対応>
役員報酬試算(標準版・拡張版)
・令和2年分 給与所得控除額、基礎控除額
・令和元年10月1日以後 法人税制
・令和2年9月 厚生年金保険等級改正対応
役員退職金試算(拡張版)
・令和元年10月1日以後 法人税制
ソフトの特長
・役員5名用と15名用の2種類のプログラムを用意しています。
・退職金支給には欠かせない「役員退職慰労金規定」・「役員退職関係議事録」 のひな型を参考添付しています。 (内容を一部書き換えて出力するとそのまま使えます。)
・退職金支給には欠かせない「役員退職慰労金規定」・「役員退職関係議事録」 のひな型を参考添付しています。 (内容を一部書き換えて出力するとそのまま使えます。)
税法・社会保険料率の改正対応について
2020年4月1日から2021年3月末日を区切りとして、その間に適用される税法・社会保険料率等の改正については、その都度改正対応版のアップデートファイルの提供及び、アップデートCDとマニュアルを無料でお届けいたします。
収録フォーム一覧 (入力画面サンプル)
一般的な中小企業の役員、特に税法上の同族会社の役員を対象に作成したプログラムで、役員の給与の現状と変更したい給与データを入力するだけで手取額や対税比が具体的に比較でき、見極めの難しい給与額設定のためにご利用いただけます。
役員の退職を生存退職と死亡退職とに分類し、前者は法人税等と所得税等の影響を、後者は法人税と相続税の影響をシミュレーションし、適正で最適な退職金額の算定に、また、役員退職金慰労金規程作成の資料としてもご利用いただけます。
帳票の出力
帳票は、すべて「A4サイズ」で出力します。
動作環境
・「Windows8.1」以降の環境にて表計算ソフト「Microsoft Excel2010」以降のバージョンが動作しているパーソナルコンピューターが必要です。
■動作確認済みWindows
・Microsoft Windows10
・Microsoft Windows 8.1
■動作確認済みExcel(Office)
・Microsoft Microsoft365 (旧:Office365)
・Microsoft Excel2019 / Microsoft Office2019
・Microsoft Excel2016 / Microsoft Office2016
・Microsoft Excel2013 / Microsoft Office2013
・Microsoft Excel2010 / Microsoft Office2010(※1)
※Microsoft社以外のOffice製品やExcel互換ソフトでは動作いたしません。
※VBA機能を含まないMicrosoft Excel(Excel2013RT/Excel Online)及び、Office for MacやMac版のMicrosoft Excelではご利用いただけません。
■動作確認済みWindows
・Microsoft Windows10
・Microsoft Windows 8.1
■動作確認済みExcel(Office)
・Microsoft Microsoft365 (旧:Office365)
・Microsoft Excel2019 / Microsoft Office2019
・Microsoft Excel2016 / Microsoft Office2016
・Microsoft Excel2013 / Microsoft Office2013
・Microsoft Excel2010 / Microsoft Office2010(※1)
Excel(Office)2010のサポートが2020年10月に終了いたしますが、「自社株評価システム」につきましては動作対応を継続する予定です。
※Microsoft社以外のOffice製品やExcel互換ソフトでは動作いたしません。
※VBA機能を含まないMicrosoft Excel(Excel2013RT/Excel Online)及び、Office for MacやMac版のMicrosoft Excelではご利用いただけません。
販売価格
・新規パッケージ版 価格:22,000円(税込)
・バージョンアップ版 価格:8,800円(税込)
(旧製品から2020年版へ更新)
※販売価格にはソフトウェア代金、および年度内の改正対応料金、サポート料金が含まれます。